ひさしぶりの日記

2004年4月16日
いろいろと忙しかったので、なかなか更新できませんでした
申し訳ないm(__)m

入った高校の第一印象なんですが、
う〜ん・・・。先生おもしろいし、楽しいって感じかな。
そのうち気が変わるかもしれませんが。
あと、教室は慣れてないせいか、なかなか静かです。
でも楽しい先生だと、一緒に笑ったりもします。
最近は隣の人としゃべるようになって、
楽しくなってきました。

一部の授業を除いてね・・・。
数学(T_T)
数学の先生(数学?)がとても怖い!
すごい厳しいし、笑わない、すぐ怒る、
些細なミスにも怒鳴る、教え方が悪い、
間違えたら「帰れ!」とか言う。
ちなみに今日は
「お前ら小学生か!」
なんて言われました・・・(´Д⊂ヽ

どんな過去があるにせよ、
もっと優しく振舞ってほしい。
先生の考えは、やる気のあるやつだけにはちゃんと教える。
というものです。
でも実際はやる気があっても、間違えたら
やる気ナシとみなされ、怒鳴られます。
毎回こんなんです。

で、教室も夜の田舎のように静まりかえって・・。
黒板に書く、チョークの音だけが、鳴っている。
(||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||)

一日考えて

2004年4月11日
今日は高校のことも一段落したので、家でのんびり。
それくらいしかすることがないんです(泣)

最近朝がはやかったので、今日はチョー眠かったです。
いつもよりはやめの9時起床。
でも眠すぎて30分もせずに再び布団へ。
その後12時起床(笑)

そしていつものようにPCスイッチオン!
メッセを開いてみる・・・誰もいないじゃん・・・。
困った・・・、することがない・・・。

することないから、また寝ました(笑

あ〜今日という日を無駄にしました。
寝すぎには注意を。
ただいま帰宅しました。
宿泊研修だったんですが、けっこうおもしろかったです。
知らない人もたくさんいましたが、同じ部屋の人とは
だいぶ仲良く?なりました。
問題は担任です・・・・。
なんかすごい真面目というか、いやらしいというか・・・
自己紹介のときにはじめの人が、
O君「○○中学校出身の○○です」
O君「趣味は○○です」
O君「中学校時代の部活は○○です」
って言って席に戻ろうとしたところ、
先生「それじゃ分からんよ!」
先生「部活のことや、趣味のことをもっとくわしく話さないと
他の人にわからないじゃないか!」

てか別にそこまでくわしく言わなくても・・・・
それがすっと続いていきました。

先生に突っ込まれるのがイヤで、
自分で突っ込んでいる人もいた(笑)

KT君「趣味は読書が得意です」
KT君「あっ!得意じゃねーや!」

そのとき険悪のムードが少しだけ、明るい方向に向かいました。

そのあと夕食を食べたのですが、量が多い・・・。
そしてマズイ・・・
もう最悪でした。
危うく、吐くところでした(笑)

それと僕の科は女子がいるにはいるものの、5人とは。
しかもゼンゼン。
まぁK君曰くタイプの子がいたらしい。
まぁあと5年は・・・・(笑&泣)
ちなみに僕の通っている学校は工業学校なんで、
女子は学校全体でもあまりいない。

まぁ分かってはいたが、これほどとは・・・

一夜が明けて

散歩に行きました。
正確にいうと登山ですね。
それがきつくてバテバテ(笑)
帰ることころには、もう抜け殻に・・・

そしてやっと帰ることに。

昨夜、遅くまでTVを見ていたせいか、
バスの中では、爆睡でした(笑)

そうしてはじめての高校生活を体験するのでした。

入学式&宿泊研修

2004年4月7日
今日は待ちに待った?入学式&宿泊研修です。
でもさ初日から宿泊研修ってどういうことや?
ある程度仲良くなってからでもいいと思うけど。
みんなかなり緊張してると思うんだよね。
まぁ同じ部屋になった人とは仲良くなれると思うし。
3人ぐらいの部屋だったらいいけど。たぶん無理だろう・・・

みんなドキドキしながらでもちょっとはわくわくしてるのかぁ
ホントのこと言うと今日はやめてほしかったな。
かなりわけありで。
友人も見ていると思うので理由は言いませんけどね。
まぁ第一印象が大切だからそこはがんばるね!

今当日の8時20分だけど。今同じ高校のやつとチャット
してる。おたくだなぁ〜。←僕もか(笑)
こんな時間までPCつけてるやつ他にいないだろ〜(笑)

今、音楽聴きながら、TV見て。PCしてる(笑)
↑↑のんきなやつだw

てことで行ってくるね・・・・。
家にやりのこしたこといっぱいあったのに。
今日眠れるかな?・・・・

じゃあノ~
今日は中学校時代の友達とチャットをしたり、
店で会ったり、楽しかった。
たまには外にでるのもいいなぁ←かなりインドアです

昼間は中学校時代の友人5,6人とチャットを楽しんだ。
いろいろ悪口を言ってくるのだが、
それもまた楽しくとらえられる。
もし学校とかで会ったりしているときなら怒っていたかも。

そのチャットである人を誘い、桜を見たり←これは珍しい
書店に行って立ち読みしたり。
一人だとさみしいのだが二人いるとこれが楽しいんだなぁ。
そのとき友達三人?一人は確実だが。
とバッタリ会いました。
まぁ話はほとんどしなかったんですが←そこまでの仲ではない

その3人とお別れ?をしてからゲームの本(TVゲームとかじゃなくて、なんていうか・・・・(例)王様ゲーム)を見た。

いろいろあって面白かった。
そのときつれの友達が
「これ見てみ」
といってきたので見てみると・・・・w
これは・・・男の大事なとこですな(笑)

でも実際は恐竜?でした(笑)
これは使えます、またこんど誰かおちょくってみます。

その後その店で「白い巨塔1巻〜5巻」をまとめ買いしました。
読むのにどれぐらいかかるだろうか・・・・。

その後チャリでブラブラ。
疲れてきたので、友達の家へ

部屋に案内されて室内を観察。
こ、これは・・・・けっこう散らかってますね(笑)
まぁ僕のみたところけっこうどころじゃなかったかも
しれません。
その後PCをいじくり。
時間になったので(6時)帰りました。

それにしてもあの部屋は・・・・
まぁ否定はしませんがね^^;
そこでちょっと疑問です。
男の人の部屋って散らかっているほうが多いのでしょうか?
またその部屋を見て、女の人はどう思うのでしょうか?
やっぱり片付いているほうがいいしょうか?
それとも別に大丈夫なんでしょうか?

ちなみに僕の部屋はわりときれいです。

どうなのか教えていただけたらありがたいです。
本題ではないんですが、

まずは高校野球。
今日は選抜高校野球の決勝戦だったわけです。
いつもと同じように1時ぐらいに起床。
ちょうどいい時間に起きたって自分でも思う。
でも実際はちがった。
どうやら雨の影響で16時45分に試合開始時間が延長されたらしい

かなり時間があったので、ネットゲームで時間を潰した。
なつかしくてかなりやりこんだでしょう。
気がつくと6時・・・・!
まさかぁぁ〜!
すぐにテレビをつける。
かなり焦りましたね←自分が悪い

さらにプロ野球も始まっていたのでどっちにしようかと迷い。
悩んだあげく
交互に見よう!←中途半端だよね

チャンネルを変えては戻し、変えては戻し
この繰り返し。
甲子園は熱戦の末に初出場の済美高校が優勝しました。
済美高校といえば準々決勝であのダルビッシュ率いる東北高校
を9回で逆転したとこですね。

済美高校高校で一番印象に残っているのはあの監督ですね。
テレビにうつるときいつも笑ってる(笑)
ほんとうに満面の笑みだった。
点を取られてるときも。点を取ったときも。
いつでも笑顔。
あの監督・・・・出られただけでうれしいんだなぁ。
しかも済美高校って野球部創部2年らしい。
2年で優勝するなんてすげぇです。
あの笑顔の裏になにかある(笑)

それでその次はプロ野球!
巨人また負けましたね・゜・(ノд`)・゜・。
でも高橋由伸がホームラン打ったから許す。
こんどこそ勝ってくれよ。
負けたしいうことは他にありません。

では本題です(遅)

僕が中学校を卒業してまもなく1ヶ月経ちます。
早いもんですね〜。
今でもあまり実感はないんですが。。
なんででしょうね・・・・
たまに遊んだりしてるからでしょうか?
本当にほとんど交流がないんですよね〜。
一部の人とはメールやらチャットやらはしますが。
その人たちは僕のこと覚えてるとは思いますが。
もう新学期も始まるし、過去のことを思っているのは
僕だけかな〜。

時は経っていく。
そして今はさっきになっていく。
さっきは過去になっていく。
そうやってどんどん時は経っていくんだな〜。

そして忘れていく過去のことを。
僕もいつかは忘れられていくんでしょうか?
それとも覚えてくれてるんでしょうか?

日記タイトル変えました

オバカさん(笑)

2004年4月3日
今日はちょっとした騒動がありました。

本当にちょっとしたことなんですけど(笑)

まぁ昼間は、いつものように高校野球をじっくり拝見。

やっぱガッツがあるね〜。いいね〜とかいいながら高校野球を
堪能した。
今日は準決勝で2試合しかないんで、
わりと早く終わる。

あとの暇な時間は・・・・・寝るしか(笑)

そして大の由伸好きの僕にとって待望の巨人VS阪神!
今日こそリベンジしてくれよ〜と熱望。

超重量打線今日こそは・・・・・・。
今日もダメでしたね。
なんと9回終わって小久保のソロHRの1点だけなんて・・。
しかも全部で3安打かな。
オイオイどうした。明日はがんばってくれよ〜!

てなことで放送が終わり、一段落したところに

母さんから電話が
「A君がまだ家に帰ってないの。携帯にもつながらないし」

えっ!もしかしてこれは誘拐事件〜!
勝手に思いを膨らます僕。
しかもなぜかわくわくする←ヒドイw

その数分後、A君帰宅。
その連絡を受けて。
ちぇっ!←オイオイ

その後真相をメッセで聞いてみると・・・・・・

あとは秘密にて

真壁〜

2004年4月2日
今日死ぬ気で宿題をやり終わらせました。

死ぬ気といっても4時間ぐらいでしたが、

まぁ朝はやる気が出なかったんで、昼に持ち越し

で、やろうかと思い、早速やりはじめました。

そこまではよかった。。
ところが、そこにリモコンにあたったらしくテレビのスイッチが
入ってしまった。

なんと高校野球やってました

これは見ねば←宿題なんてやってられるかって感じで
それでそのときは東北高校の試合でした。
東北高校といえば、今注目のダルビッシュ投手が
所属しているチームではないか!
ん!だが今日はどうやら先発ではないようだ。
今日はメガネをかけている真壁賢守(まかべけんじ)投手
が先発でした。
その投手は思った以上に
いい投手で、僕もかなり熱を入れて応援しました。

そしてついに9回、東北6−2とリード、
その回2点は取られたものの、
誰もが勝ったと確信した瞬間・・・・
カキーン!
サヨナラホームラン打たれてしまいました・・・・。
僕もそのときはおもわず涙が・・・・。

真壁投手にはこんどの夏の大会に出てもらって
リベンジしてほしいです。

そのことで僕の勉強への意欲が欠けてしまった。

そんなことそのあとは寝てしまいました。

そのあと起きて、やりはじめようと思って、
机に向かったのですが、
そのとき気づいた!
今日プロ野球セ・リーグの開幕じゃないかぁ!

でやっぱり見入る・・・(笑)

あのあとなんとか宿題はこなしたものの、
自分の信念の弱さに_| ̄|○です

気がついたら

2004年3月31日
とうとう3月最後の日が来て、そして終わってしまいました。

はやいもんですねぇ〜月日が経つのは。

僕の中では、まだ3月中旬にも思えてきます。

もう4月がくるんですね。

卒業シーズンも終わって、これからは、出会いの季節。

新しい生活の始まり、

ここでスタートダッシュを見事に決めたいです。

そろそろ勉強もしないといけないな〜って思ってきた。

やる気はあんまりでませんがね^^;

あとは根性です。

根性ナシですが・・・・。

その少ない根性をしぼりだしてw

ってまてよ・・・・・、4月ってことは・・・・

_| ̄|○なんてことだ・・・・。

あと一週間しかないではないか・・・・。

宿題けっこう残ってるのに・・・

これじゃスタートダッシュどころか、

いきなりスリップしてしまうよw

けっこう日記がとびましたね。

|ω・`).。oOスイマセン

びっくり

2004年3月26日
今日も、暇だな〜って昼寝をしようと、布団に入ってすぐに

友達が急に来た。

正直に言うと・・・、えっ!マジかよ・・・・、昼寝のジャマだよ!

って心の中で呟く。

まぁ来たもんは、しょうがないんでとりあえず、部屋に入れた。

それで、なにかするの思いきや、何もしない・・・・。

携帯電話かまってるし、僕は持ってない・・・

いじめに来たんか!

しかも遊びにきたのに、携帯かまうってどういうことよ!

まぁ僕も少しはさわらせてもらった。

それで、そのあともう一人友達が来て、

「この机なにかありそうだ!」

とかなんとか言って、

いきなり僕の机の中をあさりだす・・・、

ってなに考えてるんや・・・別になにもないぞ・・・と心の中で呟く

「なにもないぞ!」

などというK君。

そりゃないと僕が呟く。

そんな感じでずっと机をあさっている。

そのあと何かを見つけたらしく、

手に何か持っている、

どうやらヨーヨーのようだ←ちなみにファイヤーボールです

で、ヨーヨーをやりだすK君。

なかなかうまかったです。僕なんて買っただけですから^^;

そんなことして時間をつぶして、まもなく午後5時を迎えようと
するころ、A君が
「野球しに行こうぜ!」

そのときあのときの光景が僕の頭の中を巡る・・・

三振、三振、三振、三振、三振、三振、三振・・・

あれだけは、勘弁を・・・^^;

僕はイヤでしたが、ここは、しょうがないので、

野球しに行きました。

でも・・・・バットがない!

野球にならんな・・・って思っていた。だが、

幸運にバットがそこに落ちていた←本当です

それで、そのバットを使いました。

今日も打てないかなぁと思っていましたが、

今日はけっこうよかったです。

まぁ三振はありましたがねw

しばらくして、呼んでおいたS君がきました。

見てみるとびっくり。

それまで、やや長めの髪をバッサリ切って、

僕からするとかなり短かったです。

どうやら野球部に入るからのようです。

その人の入る高校は勉強も県トップクラスのもので、

それでもって、野球部に入るのか〜

すげぇ!の一言です。

僕から心の一言「勉強と部活の両立がんばれ!」

そのあとS君も交えて、遊びました。

楽しい時間を過ごすことができた。

書くことない

2004年3月25日
暇ぁぁぁ〜・・・・。

今日はほんとに何もやってないです。

することねぇよ!

誰か〜遊ぼ〜・・・・....。

メール

2004年3月25日
今日はきのう言った人からメールがきてて、

それに返信したら、すぐに返ってきて←まさかね

僕もどうせ暇だし、その人とメールをした。

そのとき○○さんは、○○ですね〜。

とか入力して、出したら・・・・、

名前をまちがえていたw

まぁ相手が笑って返信←予想ですけど

してくれたので、よかったですが。

そのときにちょっと仲良くなれたようで、

けっこうな数を出しました。

そのときいろんな話題がでてきたんですが、

相手に言われたこの一言は、なんとも言えませんでした^^;

「なんか先生に言われてるみたい」

先生ですか・・・・、なんて返せばいいのやら・・・。

まだ15なんですけどね。

そんなに大人びてるかな・・・・^^;

てなことで、また一人メル友ができました^^

意外です

2004年3月24日
けっこう前のことかな、僕に知らないアドレスが、

たくさん送られてきました。

大部分のアドレスは誰か分かったんですが、

1、2個分からないやつがあった←聞いたけど忘れたかもw

たぶん以前通っていた学校の人のだろうと思い、

月日が経つと、忘れてしまわれる、恐れがあるので、

いそいで確認のメールを送った。

で、相手だったんですが、題名どうり意外でした。

その人とは、ほとんど話したこともなかった。

ちなみにその人とは、2年間同じクラスだったんですが。

なぜ、このアドレスが送られてきたのだろう・・・

謎です・・・

眠いんでこのへんで
今日はとにかく眠れない・・・・、いくら目を閉じていても、

ぜんぜん、眠れなかった。

目を閉じていると、これまで通っていた中学校のことや、

これからのこと、悩み事など、

いろんなことが頭に浮かんできて、

眠るどころが、目が覚めてしまいました←そのとき午前4時

本当に目が元気でした。

そういうことなので、とりあえず目を疲れさせるために、

ゲームや、読書をしてみた。

読書では、あまり効き目がなかったのだが、

ゲームを1時間半ぐらいしたところで、

突然睡魔が・・・・^^

やっときたかぁ〜って思って、布団に入る。
ちなみにそのとき午前6時です

気がついたらもう朝だった。

背伸びをしながら、すがすがしい朝だなぁって思いつつ、

時計に目がいった・・・・

なんと!

まだ8時半でした^^;

結局いつもの二度寝はすることもなく、起きました。

って2時間半しかねてないじゃん!

いったいどうなっているんだ・・・・

そのあともいっこうに眠気はこなかった・・・

やりこみ

2004年3月22日
今日は暇つぶしになにか楽しいゲームを探した。

いつものようにPCをつけて←つけなかった日は・・・・w

で、まぁ適当に無料のゲームを探しまくって、

ちょっとずつやってみたりした。

いつものようにすぐに飽きてしまう僕・・・。

だがその中にひとつ目に留まるものがあった。

「罪と罰」ってゆうやつです。

別に動きもないし、数字だけの世界って感じだったんだけど、

なぜかハマる・・・・w

なんだろぅ・・・繰り返しの作業があるやつとか

なんていうかシンプルなものほど

僕にはあっているのかなぁ。

複雑だと説明とか読むだけでイヤになってくるのも
あるんだろうが・・・・。

つまり面倒なことは、避けているんだ。
考えてみると、うん、そうだ!

たしかに・・・。納得!

学校でも、家でも、友達関係もかなぁ〜。
とりあえず、面倒なやつはやらない。

泊まるのを誘われても←友達の家
ほとんどを拒否。
まぁ、寝てるときにいたずらされそうだし・・・。
たぶん、生活のリズムが違うと思う。

僕の生活リズム・・・・w
おかしい、これは・・・w
夜は、とにかく寝ない、
だいたい平均で4時就寝。
学校ある日は、7時ぐらいに起きる←これは分かる
ない日は・・・・16時ぐらいかなぁ・・・。

いくらなんでもおかしいですよね〜w
この前なんて友達が14時ぐらいに来たんですが、
そのときはわりと早めに起きたつもりなんですが、
まだパジャマだったんですよ・・・。

あぁ〜恥ずかしっ!

こんな人とは泊まれないよね^^;
夜はいいかもしれないが、朝のほうが・・・。

今もすでに午前3時・・・・。
夜はまだまだこれからですよ(笑)
今日は久しぶりの日記です。
いやぁ急にできなくなってびっくりしましたよ〜。

今日は勉強!って決めてたのになぜか起きれず。
1時まで寝てました。
まぁ一日ってまだまだあるし、いいかって思って。
2時間PCしようと思ってつけたら、
もうこんな時間になってしまった←現在22時30分

2時間だろ!いったい何時間してんだよ・・・。
宿題もあるのに・・・・、しっかりしろ襷!
どうしていつもお前はこうなんだ!

白い巨塔

2004年3月16日 TV
今、かなりハマっているドラマの原作です←たぶんw

白い巨塔というのは、病院のことでです。
このドラマは、まぁ子供にはあんまり面白くないかもしれない、
でも15歳ぐらいにでもなると、話もよく分かっておもしろい
と思う。まぁ裁判や、昇進をめぐったり子供には
ちょっと理解しがたいかな。
これは、ドラマとして放送されています。
次回が最終回です。
放送日は今度の木曜日です。去年からやってまして、
20話ぐらいには、なるのかな〜。

本として読むのもいいですかが、
一回ドラマになったのを、見てから、読むとさらに
おもしろいと思います。

逃がした方はDVDでも買って最初から見ると
いいでしょう。
とてもおもしろいです。
見て損はないでしょう。

必見です!

久しぶりの・・・

2004年3月15日
今日は何日ぶりでしょうか・・・・、
塾に行きました。
高校の予習をするって、言ってたので、
どんなのか、楽しみにしていたのに・・・、
結局は、中学校の復習ばかりでした。

数学は毎度の変態先生のヒッキ〜!
英語は、はじめての先生でした。
英語の先生の印象は、マジメそうで、ヒッキ〜とは
まったくの逆です。
ちなみにヒッキ〜とは宇多田ヒカルさんとは、
ぜんぜん関係ありません。

このあだ名は、塾のある講習生がつけたのですが、
今思えば、宇多田ヒカルに失礼ですよね。
あの人といっしょのあだ名なんて・・・。

で、塾は相変わらずの様子で、
ある人物はしゃべってばっかり、
ある人物は黙々と勉強、ある人物はただ書き写すのみ、
その中で一番目立ったのは、M君です。

とてもマジメなM君には、意外な一面が・・・。
いつもはおとなしくて、控えめな子なんですが。、
ヒッキ〜の前になると、とても態度がでかくなります。
かなり、警戒しているのでしょうか・・・。
威嚇しているんでしょうか、それは僕にも分かりません。
ただ分かるのは、その人の名言が
「天才は100%の才能だ!」
というセリフということだけです。
たしかに、その人は天才です。
勉強してないんでしょうか?もしかして自分のことかな。

なんかカッコイイのか、よく分からないセリフですよね。

今日もなかなかいい面を見ることができた。
今日は初めて会う先生なので、みんな緊張気味でした。
その中でK君だけが、くちごたえしてましたw

先生が言った
「M君は、いつも勉強しているいるんでしょうね」
M君が言った
「むしろ逆です!ぜんぜんしてません!」
先生が言った
「何か言った?」
M君が言った
「いえ・・・なんでもありません」

こんな風にはじめての人にも言えるなんて、
すごいですね。
しかもちょっと話しにくそうな先生だったから、さらに。

僕もこんな素直?な人になりたいですw

またまた

2004年3月14日
今日は先週と同様にボーリングに行きました。
ちょっとメンバーはちがいますが。
天才2名←自分を含むw
普通1名
アホ2名w
↑こんな感じですw

本当はあと1人来る予定だったんですが、
すっぽかされました・・・・。
まぁなにかと忙しい時期なんですがね←俺以外w

まぁ来なくてよかったかもしれません。
今日は2つのレーンで3人ずつやろうと予定していたのですが、
今度は子供会ではなく、老人会?が予約していたみたい・・。
で、1つのレーンで、しぶしぶやったのですが、
時間がかかる、かかる、
まぁ10ゲームもやるほうが、おかしいとも思いますがw

なんと9時にやり始めて、終わったのが3時近くだった。
飯も食べずに・・・。これじゃ前回と同じだよぉ・・・・

で、ボーリングの調子なんですが、
今日は普通でしたね、途中腕が痛くなってスコアは落としましたが。
ちなみに今日の最高は150です。
あんまりよくなかったです。

自慢ですが聞いてください。

実は最高スコア223なんです←マジで
僕の知り合いにも221の人いるんですが、
その人の目の前でそのスコア出したんですよ。
そのときはとても気持ちよかったです。

まぁ自慢話は、この辺にしておいて。

そのあと3時になってようやくご飯を食べました。
おいしかったです、でも暑すぎる。
四方を囲まれてて、熱いもの食べたもんですから。
ご飯食べるとき、あんなに汗かいたの初めてです。
しかも、冬ですよ←今はもう春かな?

で、そのあとにゲームセンターに行って遊んだ?
てか、行っただけで、あとは見てるだけでした。
あまりあぁいうのしないもんですから。
あぁいうもんっていっても分からないですよね・・・。

コインを使って遊ぶやつあるじゃないですか。
ある方は、400円ぶん買えばいいのに、
バスケのゲームで、7回ゴールに入れれば、コインゲットできる
ってのに、400円それに使ってた。しかもコイン一枚もゲットできずに・・・。
アホだろ・・・・。
まぁアホなんですが・・・。

まぁ今日も楽しかったから、言うことナシですけど。

ふと気がつく

2004年3月12日
今日は、受験がようやく終わった友達の家で遊んだ。
最初は、パーってやるんかな〜って思ってたけど、
僕の思いとは、ほど遠いものでした。

昼も最初は、友達が昼は家で食べようとか言っていた。
わくわくしながら
その人の家にいって見ると。
メンツが・・・・、こりゃやばぃ・・・・。
そしてお祭り騒ぎでもするのかと思えば、かなりテンション低い
そして昼は豪華なものが出てくるのかと思いきや・・・・、
なんとK君が、
「このメニューの中から選んでくれ」
僕もどんなのがあるのかなぁ〜ってわくわくしていると
一緒に来ていた友人K君が←K君ばっかりだよ!
「じゃ俺、牛焼肉弁当!」
その言葉に一瞬、動揺しました・・・。
えっ!まさか・・・・弁当!
そのまさかでしたw
僕もしょうがなくK君と同じものを頼みました。
そしてそのとき1000円を出しました。

ご飯も食べ終わったころ、W君が遊びに来て、
僕らはさらにテンション低になりました。
なんて話しかけたらいいんだ・・・・って心の中でつぶやく。
ちなみにその人は受験がうまくいかなかったようです。

でもW君はいつもと変わらぬ様子で、笑顔でした。
僕もそれには、ちょっとびっくりした。
ちょっときいてみると・・・・
W君「ダメっだって分かって1時間ぐらいは落ち込んでよ
でもそれからは、ぜんぜん平気だよ!」
僕もとっさに
「えっ!切り替えはや!」って言った。

まぁともかくあんまり落ち込んでなくてよかったです^^
それからは、マンガばかり読んでました。

ときどきW君とK君がいちゃいちゃ?してたw
ここからはちょっと変な話に。読みたくない方はここから先は・・・



まずW君がK君の後ろに回り、抱きつく←これホモですよねw
そしてそのまま激しく・・・・・。
そのあと、K君が、抱き返す。
なんかお互いの尻を触りあってる・・・・。
そしてまた抱き合っている・・・。
その後さすがに疲れたのか、そのあとは二人とも、ぐったりして
しましました。

見ているほうとしては、もう耐え難いものでした。
男と女ならともかく←オイオイ
男と男・・・・・。
もうやめてくれぇ〜!って感じでした。
ですが、W君も受験に失敗して落ち込んでいるんだなぁ〜って
納得して←納得すんな!

見てみぬフリをしていました。

しばらくしてW君が帰り、僕たちも帰宅の準備をしていました。
で、すぐにその人の家をでた。
そこで気づく、あれ1000円だしたのにお釣り返してもらってない。
そのあと言って、お釣りをもらいました←ちなみに500円
500円っていうと僕にとっては、かなり価値が高いですね。
なにしろ貧乏ですから←冗談抜きでw

いやぁ〜気づいてよかったです、
九死に一生ってのは、まさにこのことですね←大げさすぎる!

ダラダラとした文になってしまいましたね。
こんな文読んでくれるかな〜・・・・

1 2 3 4

 
襷

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索