暇だけど、焦る
2004年4月18日最近の土日は暇ですわ〜。
高校に入ったからって特別勉強の量が増えるわけでもなく、
ただ、毎日をダラダラ過ごしている。
中学校のときのが、生活は、充実していただろう。
まぁそのうち、だんだんと忙しくなってくるのだろうけど。
でも今は、高校に入ったっていう実感は、ほとんどない。
まぁ余談はこのへんで。
_____________________________
今日は昨日メールで遊びに行くと連絡しておいた友達の家に
遊びにいった。
ほとんど時間潰しでね(笑)
遊びというより、ただ集まっただけって感じでした。
かなりマニアックな話ばかりで、ぜんぜん分からんかった。
ガンダムってやつですね。
途中友達の一人が、誰かさんに呼び出されて、帰ってしまった。
そのとき17時でした。
そしてそこにいるのも疲れたので、なんとか言い訳をして
その場から逃走(笑)
そして帰りにふと気づいた。
まだ宿題やってねぇ〜!
しかも明日は、すごい怖い先生の授業で、
しかも、次の回答は自分の番ということに気がつく。
間違えると厄介なので、なんとか頑張ろう。
勉強する気のない、僕にはそういう刺激が大切なのかもしれない
そしてこれから、焦りながら勉強しよう!
では
高校に入ったからって特別勉強の量が増えるわけでもなく、
ただ、毎日をダラダラ過ごしている。
中学校のときのが、生活は、充実していただろう。
まぁそのうち、だんだんと忙しくなってくるのだろうけど。
でも今は、高校に入ったっていう実感は、ほとんどない。
まぁ余談はこのへんで。
_____________________________
今日は昨日メールで遊びに行くと連絡しておいた友達の家に
遊びにいった。
ほとんど時間潰しでね(笑)
遊びというより、ただ集まっただけって感じでした。
かなりマニアックな話ばかりで、ぜんぜん分からんかった。
ガンダムってやつですね。
途中友達の一人が、誰かさんに呼び出されて、帰ってしまった。
そのとき17時でした。
そしてそこにいるのも疲れたので、なんとか言い訳をして
その場から逃走(笑)
そして帰りにふと気づいた。
まだ宿題やってねぇ〜!
しかも明日は、すごい怖い先生の授業で、
しかも、次の回答は自分の番ということに気がつく。
間違えると厄介なので、なんとか頑張ろう。
勉強する気のない、僕にはそういう刺激が大切なのかもしれない
そしてこれから、焦りながら勉強しよう!
では
コメント