忘れ去られていくんでしょうか?
2004年4月4日本題ではないんですが、
まずは高校野球。
今日は選抜高校野球の決勝戦だったわけです。
いつもと同じように1時ぐらいに起床。
ちょうどいい時間に起きたって自分でも思う。
でも実際はちがった。
どうやら雨の影響で16時45分に試合開始時間が延長されたらしい
かなり時間があったので、ネットゲームで時間を潰した。
なつかしくてかなりやりこんだでしょう。
気がつくと6時・・・・!
まさかぁぁ〜!
すぐにテレビをつける。
かなり焦りましたね←自分が悪い
さらにプロ野球も始まっていたのでどっちにしようかと迷い。
悩んだあげく
交互に見よう!←中途半端だよね
チャンネルを変えては戻し、変えては戻し
この繰り返し。
甲子園は熱戦の末に初出場の済美高校が優勝しました。
済美高校といえば準々決勝であのダルビッシュ率いる東北高校
を9回で逆転したとこですね。
済美高校高校で一番印象に残っているのはあの監督ですね。
テレビにうつるときいつも笑ってる(笑)
ほんとうに満面の笑みだった。
点を取られてるときも。点を取ったときも。
いつでも笑顔。
あの監督・・・・出られただけでうれしいんだなぁ。
しかも済美高校って野球部創部2年らしい。
2年で優勝するなんてすげぇです。
あの笑顔の裏になにかある(笑)
それでその次はプロ野球!
巨人また負けましたね・゜・(ノд`)・゜・。
でも高橋由伸がホームラン打ったから許す。
こんどこそ勝ってくれよ。
負けたしいうことは他にありません。
では本題です(遅)
僕が中学校を卒業してまもなく1ヶ月経ちます。
早いもんですね〜。
今でもあまり実感はないんですが。。
なんででしょうね・・・・
たまに遊んだりしてるからでしょうか?
本当にほとんど交流がないんですよね〜。
一部の人とはメールやらチャットやらはしますが。
その人たちは僕のこと覚えてるとは思いますが。
もう新学期も始まるし、過去のことを思っているのは
僕だけかな〜。
時は経っていく。
そして今はさっきになっていく。
さっきは過去になっていく。
そうやってどんどん時は経っていくんだな〜。
そして忘れていく過去のことを。
僕もいつかは忘れられていくんでしょうか?
それとも覚えてくれてるんでしょうか?
日記タイトル変えました
まずは高校野球。
今日は選抜高校野球の決勝戦だったわけです。
いつもと同じように1時ぐらいに起床。
ちょうどいい時間に起きたって自分でも思う。
でも実際はちがった。
どうやら雨の影響で16時45分に試合開始時間が延長されたらしい
かなり時間があったので、ネットゲームで時間を潰した。
なつかしくてかなりやりこんだでしょう。
気がつくと6時・・・・!
まさかぁぁ〜!
すぐにテレビをつける。
かなり焦りましたね←自分が悪い
さらにプロ野球も始まっていたのでどっちにしようかと迷い。
悩んだあげく
交互に見よう!←中途半端だよね
チャンネルを変えては戻し、変えては戻し
この繰り返し。
甲子園は熱戦の末に初出場の済美高校が優勝しました。
済美高校といえば準々決勝であのダルビッシュ率いる東北高校
を9回で逆転したとこですね。
済美高校高校で一番印象に残っているのはあの監督ですね。
テレビにうつるときいつも笑ってる(笑)
ほんとうに満面の笑みだった。
点を取られてるときも。点を取ったときも。
いつでも笑顔。
あの監督・・・・出られただけでうれしいんだなぁ。
しかも済美高校って野球部創部2年らしい。
2年で優勝するなんてすげぇです。
あの笑顔の裏になにかある(笑)
それでその次はプロ野球!
巨人また負けましたね・゜・(ノд`)・゜・。
でも高橋由伸がホームラン打ったから許す。
こんどこそ勝ってくれよ。
負けたしいうことは他にありません。
では本題です(遅)
僕が中学校を卒業してまもなく1ヶ月経ちます。
早いもんですね〜。
今でもあまり実感はないんですが。。
なんででしょうね・・・・
たまに遊んだりしてるからでしょうか?
本当にほとんど交流がないんですよね〜。
一部の人とはメールやらチャットやらはしますが。
その人たちは僕のこと覚えてるとは思いますが。
もう新学期も始まるし、過去のことを思っているのは
僕だけかな〜。
時は経っていく。
そして今はさっきになっていく。
さっきは過去になっていく。
そうやってどんどん時は経っていくんだな〜。
そして忘れていく過去のことを。
僕もいつかは忘れられていくんでしょうか?
それとも覚えてくれてるんでしょうか?
日記タイトル変えました
コメント